こんにちは
Snap Stretchの関根です。
ここ最近、朝晩の冷え込みと日中の暖かさの差が激しく、体調を崩す方が増えています。いわゆる寒暖差疲労という状態で、自律神経が気温変化に対応しようとフル稼働することで、だるさ・頭痛・肩こり・不眠などが起こりやすくなります。特に秋から冬へと移るこの時期は、体のコンディションを整えるケアがとても大切です。
そんな時におすすめなのが「ストレッチ」です。ストレッチには、筋肉をゆるめて血流を促進する効果があり、乱れた自律神経のバランスを整えるサポートにもなります。寒暖差によって縮こまりやすい首・肩・背中・股関節を中心に、深い呼吸を意識しながらゆっくりと動かすことがポイントです。
特に朝は、起床後に軽く体を伸ばすことで「交感神経」をスムーズに働かせ、1日のスタートを快適にしてくれます。逆に夜は、寝る前にゆったりとしたストレッチを行うことで「副交感神経」が優位になり、深い眠りへと導いてくれます。つまり、ストレッチは朝と夜で目的が変わる万能な習慣なのです。
また、寒暖差の影響で筋肉が冷えると、関節の可動域も狭くなり、ケガのリスクが高まります。運動前には軽く体を温め、ストレッチで関節を動かしておくことで、体がスムーズに反応できるようになります。普段運動をしない方でも、肩回しや前屈などの簡単な動きだけで効果は十分。大切なのは「継続すること」です。
気温の変化は避けられませんが、ストレッチを取り入れることで、心も体もその変化に強くなります。冷えやだるさを感じる前に、1日5分のストレッチ習慣を始めてみませんか?体がほぐれると気持ちまで前向きになり、寒暖差に負けない健やかな日々を過ごせます。

>>ご予約はこちら
#SnapStrech
#スナップストレッチ
#パーソナルストレッチ
#コンディショニング
#リラクゼーション
#横浜
#関内
#整体
====================================
【横浜.関内】ストレッチ&ボディケア専門店 Snap Stretch
〒231-0014
神奈川県横浜市中区常盤町2-12 ウエルス関内6F JR関内駅 南口 徒歩3分
TEl 【070-8396-0206】
HP:https://snap-stretch.com/
LINE:https://lin.ee/UJG6aie
完全予約制
11:00-24:00 (不定休)
===================================