こんにちは、Snap Strechスタッフの坂田です。
体には普段の生活や癖がダイレクトに表れるので、スポーツ選手が種目によって体つきが異なるように、職業によって体の状態が異なります。
立ち仕事の人、座り仕事の人、重たいものをもつことが多かったり、出張などの移動が多い人も体に特徴が出たりします。一種の「職業病」みたいなものかなと。

ご自身の体に表れている「職業病」。どのくらい自覚していますか?
実は私自身も最近気が付いた、というか気づかせてもらった職業柄の特徴がひとつあります。
先日ネイルケアを友人にお願いしたら親指の爪だけ別人のものみたいにかたい!と言われました。
指圧の手技は自分の体重が親指に乗るので、それに耐えるべく、硬化して強くなっていったのでしょう。
常に下を向いているので、首や背中に負担がかかりやすい自覚はあったのですが、爪に職業が出ているとは驚きでした。
これからは爪のケアも大事にしていきたいと思いました。
こんな感じで、自覚している癖については改善や対策ができます。
まずは自分の生活、特に長い時間を費やす仕事中にどんな姿勢でどんなことをしているのか。それによる体への負荷はどこにかかるのか。
振り返られるといいかもしれません。
または、気づきのきっかけを得られるように人の力を借りるのもおすすめです。
自分の生活で体のどこに負担がかかっているのかを知りたい、という方ぜひ当店にお越しください^^
一緒に改善と対策を考えていきましょう◎
>>ご予約はこちら
#SnapStrech
#スナップストレッチ
#パーソナルストレッチ
#コンディショニング
#リラクゼーション
#横浜
#関内
#整体
====================================
【横浜.関内】ストレッチ&ボディケア専門店 Snap Stretch
〒231-0014
神奈川県横浜市中区常盤町2-12 ウエルス関内6F JR関内駅 南口 徒歩3分
TEl 【070-8396-0206】
HP:https://snap-stretch.com/
LINE:https://lin.ee/UJG6aie
完全予約制
11:00-24:00 (不定休)
===================================